野に居るべし

ほぼメモ帳

NHK「AIに聞いてみた どうすんのよニッポン」が面白かった

NHK皆さんこんにちは。

 

いきなりAIに「お金にゆとりがなくても、蛇口をこまめにしめなければ、仕事の満足度が上がる

 

と言われたら、「えっ??」と思いますよね。

 

この番組を見てて、すごく面白いなと思いました。

 

とりあえずデータをたくさんぶっこんでみて、答えをいきなり引っ張り出してくるAIって面白いなと感じました。

 

どうやってその答えを導きだしてきたのかを考察するのも面白い。

 

これから社会に対してどんな答えをぶっ放してくれるのかなと期待しつつも、ただ単にいろんなことを鵜呑みにしないで、自分の頭をアップデートしていく必要もあるんだなと感じる時間でした。

 

すごい面白かったな・・・

 

他にも

 

仕事の効率を上げるためには11時間54分以上働け

 

・午後7時以降に送信するメールの文字数を23文字以内だと仕事の効率が上がる

 

・朝長文のメールを受け取った人の仕事の効率は下がる

 

メールが長文だと、受け取った人はそれに対してまた長文で返さないといけないと思い、それに気を取られ集中力がそがれる。

 

メールの文字数を減らすようにすると、仕事の没頭度が上がる。

 

・午後2時以降の会議は16分以内にしろ。

 

午後は基本的に没頭度が高くなる時間帯で、その時間に長い会議を持ってくるのは生産性が落ちて効率が悪い。

 

 ・ストレスだらけの人は結婚・出産祝いを送れ

 

プレゼントを贈るという行為は、自分がその人に対してポジティブな感情を抱いているということを自分に言い聞かせて、行動が気持ちに働きかけている。

 

・忙しい人は道の駅に行け

道の駅にいる人の仕事満足度を調査したところ、70数パーセントの人が満足していると回答。

 

こういうのって面白いなと思いました。

 

ただ、Twitterを見てみると、非常に批判的なコメントが多く、読んでいて頭の良い人が多いなあと思いました。

 (この文書頭悪い……)

 

番組的には興味を持てたんですけれど、内容については賛否両論のようです。